ミシュランガイドに載ってから高尾山は観光地として高く認知され、四季を通じて多くの人々が自然を満喫しに訪れています。
ぼくも近くに住んでいますので、幼少の頃から高尾山へは何度も登っています。幼稚園児の頃にケーブルカーに乗った事が、覚えている中で一番古い記憶です。
裏高尾
裏というとなにか曰くありげな印象がありますが、京王電鉄の高尾山口駅から参道を辿り薬王院を経由し山頂へ至るのが表としたら、山頂から北斜面を降りた辺りを裏高尾と呼ぶのもそれほどおかしな呼び方ではない。と思います。
裏高尾は、川沿いに桜と梅が植わっていて、シーズンとなれば沢山の人で賑わいます。
おしゃれなお蕎麦屋さん – 杜々 –
そんな裏高尾に、「蕎麦と杜々」というおしゃれなお蕎麦屋さんがあると聞きまして、ちょいと車でランチタイムに行ってきました。
裏高尾へ向かうメイン通り(バスも通る)ではなく、川の対岸の細い道を手書きの看板に導かれて50mほど進むとそのお店はありました。
小さなお店なので、駐車場は3台まで。到着が13時頃だったのですが、運良くすんなりと停められました。
外観からも想像できるように、店内はこぢんまりして、テーブルが4卓? 5卓?ほど。冬は寒くてダメですが、テラス席もありました。夏なら外は気持ちいいかもしれません。
メニューにあまり種類はありません。
しかし、お蕎麦を食べに来たのでこれでいいのです。「地元野菜の天せいろ」と「だし巻き卵」と「おビール」を注文(※ 運転してくれる妻に感謝!)
地元の高尾ビールもあるそうなのですが、残念ながら品切れでした ><
+350円で、お蕎麦を一枚追加できました。おいしいお蕎麦と、素敵な雰囲気をゆっくり楽しんで、最後にそば湯でしめます。
ごちそうさまでした!
ところで、このお箸、木曽の奈良井宿で購入し、自宅で使っている物と同じ物でした。このお箸は軽くて滑らなくてとっても使いやすいのです。
裏高尾の峰尾豆腐店
せっかく近くまできたので、杜々から見て、川向こうにある「峰尾豆腐店」でお豆腐を購入しました。ここのお豆腐はわりと美味しいです。
多摩御陵(武蔵野陵墓地)
JR高尾駅から八王子方面へ徒歩15分ほど行った所に、大正天皇と皇后、昭和天皇と皇后の陵墓があります。近くに住んでいてもあまり訪れる機会がないので、寄ってみました。
現在の天皇陛下の陵墓もここに作られるはずなので、どこに作られるのかな?と話しながら、門をくぐると、すっと雰囲気が変るのを感じます。
ゆっくり歩いてまわっても30分くらいですが、穏やかで静寂な中に厳かな雰囲気が漂っています。
高尾山から降りた後の散策コースに良いのではないでしょうか。