数論

先日、フェルマーの最終定理の本を読みました。 「3以上の自然数 n について以下の式を満たす(x,y,z)の組は存在しない」 というのがフェルマーの最終定理です。意味すら理解不能な事の多い数学の問題の中ではシンプルで僕の … “数論”の続きを読む

国会図書館デジタルライブラリの全文検索システム

全く知らなかったのですが、国立国会図書館デジタルコレクションに収蔵されている資料を全文検索できるシステムが NDL Labで試験公開されています。(※ OCR済みの書籍約26万点が対象だそうです) 昔、デジタル化された資 … “国会図書館デジタルライブラリの全文検索システム”の続きを読む

[書籍] その問題、デジタル地図が解決します

書店の本棚を眺めるというのは、ネットショッピングが便利となった現在でも必要な事なのだと思います。欲しい本が決まっているのならば話は別ですが、大体のジャンルで検索をしても、書店の本棚や平置き台にはかないません。 この「その … “[書籍] その問題、デジタル地図が解決します”の続きを読む

カギ括弧が閉じられないまま続く文章について

以前からずっと感じていた疑問がありました。先日、それが突然解けたのです。インターネット様々という感じです。その疑問というのは、本を読んでいるとまれに 「カギ括弧が閉じられないまま、新たにカギ括弧が始まる文」 に遭遇する事 … “カギ括弧が閉じられないまま続く文章について”の続きを読む

[書籍] 山梨県 地学のガイドを手に入れた!

コロナ社が発行している地学のガイドシリーズという書籍があります。各県の地質についてまとめられていて、山梨県へよくでかけるぼくとしては、どうしても手に入れたい一冊でした。 しかし、東京都や神奈川県版は書店で見たことはあるけ … “[書籍] 山梨県 地学のガイドを手に入れた!”の続きを読む

[書籍] 地球の履歴書 – 大河内直彦 –

なにかの用事のついでに書店で手にとった本。帯の宣伝文句に惹かれて購入した。 かつてこれほど美しい言葉で「地球史」を語った本があっただろうか? 文章があまり科学者らしくなく(失礼!)引っかかる箇所も多々あるけれど、一般向け … “[書籍] 地球の履歴書 – 大河内直彦 –”の続きを読む

[書籍] 葉で見わける樹木

山野を歩いている時に、この木はなんて木だろう?と思うことがよくあります。Google Lensが使えるところ(つまりネットに接続できていれば)おおよそ判別がつくことが多いです。しかし、山の中では携帯電話の電波が拾えない場 … “[書籍] 葉で見わける樹木”の続きを読む

[書籍] 小野田寛郎は29年間、ルバング島で何をしていたのか

タイトルに釣られて購入。タイトルに加えて、袖にも読者を読みたくさせる文章が載っている。 しかし、残念なことに「袖に書かれた文章」に興味を引かれた読者を突き放すような章が冒頭に用意されている。10ページ程立ち読みすれば、イ … “[書籍] 小野田寛郎は29年間、ルバング島で何をしていたのか”の続きを読む

[書籍] 埋蔵金の掘り当て方 – 非日常実用講座 18 –

最近、本の紹介ばかりしている気がしますが、寒くて砂金掘りに出かける元気が無く、家に引きこもっていると、購入したまま積読状態になっている本を開いてみたりするからなのです。 埋蔵金の掘り当て方 – 非日常実用講座 … “[書籍] 埋蔵金の掘り当て方 – 非日常実用講座 18 –”の続きを読む