Magnet fishing!?

ネットを徘徊していたら「Magnet fishing」という見慣れない単語が目に飛び込んできました。

Magnet fishing!?

磁石釣りとでも訳すのでしょうか?

何を使って釣るのか?で呼び方が違いますよね。
餌釣り、ルアー釣り、etc, etc.

磁石を使って釣るから、磁石釣り・・・違和感ありまくりです。

磁石を使うのですから、ターゲットはお魚ではありません。金属です。それも磁石につく金属です(主に鉄)

面白そうなので軽くググってみると、gomagnetfishing.com というサイトにガイドが載っているのをみつけました。

斜め読みしつつ、軽く箇条書きにしてみます

ガイドの超意訳

  • マグネットフィッシングとは
    • 磁石を使って、水の中に沈んでいる「お宝」を引き上げる「アウトドア ホビー」
    • なるべく強力な磁石を使いましょう
  • どんな磁石がいいのか?
    • ネオジム磁石一択(永久磁石の中では最も強力と言われている)
    • 怪我しないように注意ね
    • 磁気カードとかに近づけると壊れちゃうから気をつけて!
  • 釣り糸代わりのロープ
    • 少なくとも15mは必要
    • 結びやすくて軽く丈夫な「パラコードロープ」がベスト
    • 結び方は、「パロマー結び」Palomar Knotsがおすすめ
  • 他にあるといいもの
    • 怪我しないように手袋必須
    • 引き上げたお宝をいれる箱とか
  • どこでやるの?
    • 湖、川、沼、池、ダム、下水道・・・!?
    • 古い井戸とか面白いものが釣れるかも
  • いままで釣り上げられた物で面白い物って?
    • 弾丸、爆弾、剣、鉄砲 (日本には無いだろうな

twitterで検索すると、結構でてきますね。

あれれ?なんか微妙そう。鉄って事は、絶対に錆びているでしょうし、なんか汚い。。。

というか、これ、ゴミ掃除と変わらない気がするんですがー(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)