丹波山村へ
初めて山梨県北都留郡丹波山村を訪れたのは、4年前(2012年)の初秋のきれいに晴れ上がった日だったと記憶しています。
朝、八王子で友人達と合流し、初めての場所へ行く不安と期待が微妙に入り混じった雰囲気の中、奥多摩湖を通り過ぎ、更にその奥にある丹波山村の道の駅へ到着した時にはずいぶんと遠いところまで来たなぁというのが正直な感想でした。
その時は、高橋集落 – 犬切峠 – 一之瀬高橋 – 二之瀬 と紅葉を眺めつつまわって帰りましたが、その中でも一之瀬高橋にある、休校中の学校の校庭でみた風景がとてもきれいで今でも忘れられません。(神金第二小中学校という学校のようです)
この後、砂金にハマり丹波山村の事を調べ始めるのですが、あまり資料がないんですよね。
まちミューガイドブック
そんな時、友人が丹波山村を知るのにちょうどいい冊子を買ってきてくれました。
「つなぐNPO」で出している「まちミューガイドブック」です。
「丹波山村編」は2冊出ています。
1トピック 1~2ページで完結にまとまっていて、とても読みやすく、歴史から現在の話題まで幅広く紹介されています。
友人は甲府で購入したそうです。道の駅 たばやま でも購入できたらいいのに、と思います。
「参考文献 その3 (まちミュー ガイドブック)」への1件のフィードバック