[道具] 中カッチャ を買った!

砂金採取の趣味を始め、「移植ゴテ」を使って2,3回自然の川で砂金採取を試した後、「移植ゴテ」では力不足と感じて購入したのが、「小カッチャ」です。 その後、持ち運び用に「極小カッチャ」を購入しました (カッチャを買っちゃっ … “[道具] 中カッチャ を買った!”の続きを読む

[書籍] 渓流 2019年 春号 (北海道砂金掘りの真実)

ふらっと寄った書店で見かけた渓流釣り専門雑誌に、北海道での砂金採取体験記が載っていたので紹介します。 ぼくは趣味で砂金採取をしています。ただし、砂金を採る場所は、どこでもいいわけではなくてこだわりがあったりします。一番大 … “[書籍] 渓流 2019年 春号 (北海道砂金掘りの真実)”の続きを読む

第7回 金山遺跡・砂金研究 フォーラム へ行ってきた (2019/02/02)

2019年02月02日、湯之奥金山博物館で「第7回 金山遺跡・砂金研究フォーラム」が開催されました。ちょいと長いですが、参加してのレポートになります。 昨年は予定が合わずに参加できなかった金山フォーラムですが、今年はばっ … “第7回 金山遺跡・砂金研究 フォーラム へ行ってきた (2019/02/02)”の続きを読む

[裏高尾] おしゃれな隠れ家的お蕎麦屋 – 杜々 – へ行ってきた

ミシュランガイドに載ってから高尾山は観光地として高く認知され、四季を通じて多くの人々が自然を満喫しに訪れています。 ぼくも近くに住んでいますので、幼少の頃から高尾山へは何度も登っています。幼稚園児の頃にケーブルカーに乗っ … “[裏高尾] おしゃれな隠れ家的お蕎麦屋 – 杜々 – へ行ってきた”の続きを読む

自宅でIPv6を有効にしてみた

bash

普及は難しいだろうと言われ続けてきたIPv6が、インフラの整備とともに一般家庭でも広く使われるようになり、このblogへのアクセスでもIPv6経由な方が割といらっしゃいます。iOS, Androidその他携帯デバイスでも … “自宅でIPv6を有効にしてみた”の続きを読む

[書籍] サカナとヤクザ

去年どこかで書評をみかけて、年末年始に読もうと思い購入していた一冊。著者の鈴木智彦氏は、福島の原発事故後に原発作業の実態を知るために福島第一原発へ作業員として潜入して話題になった方。 今回は、日本での密漁の実態を取材する … “[書籍] サカナとヤクザ”の続きを読む

[書籍] 観光立村!丹波山通行手形

今年は喪中なので新年の挨拶はできませんが、今年も昨年と同様にお付き合いいただけますと幸いです。 正月は結構ヒマ 若い頃は二年参りに初日の出と活発に出かけていましたが、近年ではすっかりと落ち着いてしまい家でのんびりと過ごし … “[書籍] 観光立村!丹波山通行手形”の続きを読む

Ubuntuを16.04から18.04へupgradeしてみた

bash

このblog siteは、Ubuntu 16.04 LTS上で動かしていました。 16.04というのは、2016年04月にリリースされたバージョン。LTSは、長期サポート版という意味になります。LTSは、5年間のセキュリ … “Ubuntuを16.04から18.04へupgradeしてみた”の続きを読む

丹波川 その23 (2018年掘り納め)

今年の堀り始めが 丹波川 その14 だったので、今年は10回丹波川へ行った事になります。ずいぶんと通ったなぁというのが正直な感想です。とはいっても、すべて砂金掘りだけの為に行ったわけでは無いのですけどね。 2018年12 … “丹波川 その23 (2018年掘り納め)”の続きを読む

[書籍] 電子回路の基礎のキソ

金属探知機を作りたい!とネット上で資料を検索すると、いろいろな文献が表示されます。そのとおりに組み立てれば、たぶん動くのでしょうが、自分で理解して作りたいという無謀な考えを2年くらい温めています。 思えば・・・ 高校時代 … “[書籍] 電子回路の基礎のキソ”の続きを読む