赤色立体地図が地理院地図で利用できる!

国土地理院のウェブ地図である、「国土地理院地図」を使ったことはありますか?

国土地理院の地形図をウェブ上で閲覧できるサイトです。以前から、いろいろと改良が重ねられていて、古い航空写真を重ねて表示させたりと遊んでいると時間の経つのを忘れてしまう面白くてのめり込んでしまうようなサイトです。

以前、「赤色立体地図を無料でダウンロードできる」という記事を書きましたが、そこでダウンロードできる「赤色立体地図」は、地形をよく知らないと表示させている場所がどこなのか、分かりにくかったと思います。

しかし、国土地理院地図を使えば、地形図と重ね合わせるなど複数の地図を同時に表示させる事ができますから、どこを表示中なのか一目瞭然でとてもわかりやすくなります。

赤色立体地図の開き方

国土地理院地図」を開くと最初は地形図が表示されます。

左上の「情報」ボタンを押すと、開ける地図の種類選択メニューが表示されます。今回は、赤色立体地図をオーバーレイしたいので、丸で囲った「起伏を示した地図」を選択します。

すると、赤色立体地図の項目が表示されるので、それを選択します。

選択すると、赤色立体地図が表示されます。

ほかの地図と重ね合わせる

国土地理院地図は、複数の地図を重ね合わせて地図を見る事ができるという便利な特徴があります。

開いた「地形図」と「赤色立体地図」を重ね合わせてみましょう。

以下の画像のように、「合成」ボタンを押してから、「透過率を適切に設定」すると、「赤色立体地図」がとても見やすくなったのが分かると思います。

下の画像は、龍喰谷付近を表示させていますが、マウスを使って一之瀬川を下り丹波川へと辿る事も簡単にできます。眺めていると時間の経つのを忘れてしまいますね。

ほかにもいろいろな地図がある

地理院タイル一覧ページ(https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html)には、いろいろな地図や航空写真などのリストが並んでいます。

これらを重ねて表示する事ができるので、興味のある地図を選択して遊んでいるとついつい寝る時間がおそくなってしまいます(笑

※ 利用しているすべての地図の出典は、「国土地理院」となります。

赤色立体地図が地理院地図で利用できる!」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)