オンライン 古文書講座 (山梨県立博物館)
先日、丹波山村にある、のめこい湯で「山梨県立博物館のパンフレット」を頂きました。お蕎麦を食べ終わった後に、パンフレットを眺めていると山梨県立博物館は、2020年で開館してから15年になるそうです。 かいじあむ通信 第52 … “オンライン 古文書講座 (山梨県立博物館)”の続きを読む
先日、丹波山村にある、のめこい湯で「山梨県立博物館のパンフレット」を頂きました。お蕎麦を食べ終わった後に、パンフレットを眺めていると山梨県立博物館は、2020年で開館してから15年になるそうです。 かいじあむ通信 第52 … “オンライン 古文書講座 (山梨県立博物館)”の続きを読む
お部屋の掃除をして発掘されたゴミ(失礼!)の記録をしていくコーナーです。 古い電子機器は壊れている事が多いのに、なぜか捨てられなくて段ボールにしまい込まれていました。捨てる前に、写真とともに軽く思い出話を書いてみます。 … “FONルータ”の続きを読む
ここ数年で急速に自分が喫煙者だと言いづらい世の中になってきました。たばこを吸い始めたのは学部生時代ですから、かれこれ20年以上の付き合いということになります。 吸いだした当初のたばこの値段は1箱200円前後。今は総じて5 … “Lucky Strike! (金脈を掘り当てた!)”の続きを読む
日刊SPA!というサイトから、yahoo newsやその他媒体へ10月10日に配信された気になる記事がありました。 中山茂大氏の名前で書かれた「多摩川で金を採掘。時給にするといくら儲かる?」という記事です。 趣味で砂金採 … “日刊SPA! に掲載された記事 (2020.10.10付け)”の続きを読む
なにかの用事のついでに書店で手にとった本。帯の宣伝文句に惹かれて購入した。 かつてこれほど美しい言葉で「地球史」を語った本があっただろうか? 文章があまり科学者らしくなく(失礼!)引っかかる箇所も多々あるけれど、一般向け … “[書籍] 地球の履歴書 – 大河内直彦 –”の続きを読む
10月に入り、朝晩は肌寒いくらいの陽気になってきました。紅葉には少し早いですが、秋の低山を楽しむのには良い季節です。 あいにくの空模様の中、以前から気になっていた「藤尾山(別名: 天狗棚山)」へ出かけてきました。 いつも … “藤尾山(天狗棚山) 2020.10.04″の続きを読む
wikipedia.orgはwikimedia財団が運営する、言わずとしれたオンライン百科事典です。インターネットを利用している人で、wikipediaを開いたことが無いという方は居ないのではないでしょうか。 wikip … “wikipediaがまた寄付を募っている件について”の続きを読む
今年は丹波山金山について調べて実際に足を運んでみました。 丹波山金山 源太川遺跡 – 丹波山村 グリーンロード 丹波山金山 不動滝遺跡 – 丹波山村 グリーンロード 丹波山金山 舟越金山(机上調査) 丹波山金山 付帯遺跡 … “続・丹波山金山 付帯遺跡マルケバ / まるきば 調査”の続きを読む
Linux Journalをご存知ですか? ぼくが大学院を中退した後、全くの分野違いなIT業界へ飛び込むきっかけとなったLinux。Linux Journalは、当時まだ黎明期だったLinuxの専門誌という位置づけでアメ … “welcome back Linux Journal !”の続きを読む
2020年シルバーウイークの初日、相も変わらず丹波山村へ出かけてきました。ここ3週間くらい毎週来てる気がしますが「行けるときに行く」これ大切です。 今年はコロナ禍が続いています。続いてはいますが、外出自粛ムードは薄れ行楽 … “丹波川 その36 (2020.09.19)”の続きを読む