道の駅 たばやま その1 (なにもしてない)

今年はどうしてしまったのでしょうか。秋の長雨が長すぎます。土曜日の予定が無くなったので、午後から雨という予報を聞き流し、丹波山村へ行ってきました。来週は予定が入っていて出かけられそうにないのです… 雨の予報だ … “道の駅 たばやま その1 (なにもしてない)”の続きを読む

スケール付きルーペ

砂金採取を趣味にしている方々のページを見ていると、みなさん採取した砂金の写真をキレイに撮って載せてますよね。ぼくも同じように写真を載せたいと思い、ルーペを探してお店をうろうろしてみました。 職場が新宿なので、まずは紀伊国 … “スケール付きルーペ”の続きを読む

砂金採り道具 その3 カッチャをかっちゃった

前々から欲しいなぁと思っていた、コンパクトなカッチャを購入しました! 購入したのは、匠のぬくもり本舗です。 砂金掘りを本格的に始めた頃、ここで小カッチャを購入して調子よく今も使っています。といっても、他のカッチャは使った … “砂金採り道具 その3 カッチャをかっちゃった”の続きを読む

丹波川 その3

さて、一之瀬川の増水により大常木谷への入渓は断念しましたが、この時点でまだ12時を、まわっていません。温泉にはまだ早いし、というどこかで書いたような展開ですが、丹波川で軽く砂金採集をしてきました。 が、当然ですがこちらも … “丹波川 その3″の続きを読む

大常木谷 その1

台風が通過して最初の週末なので、天候が心配ではありましたが砂金採りに出掛けてみました。 目指すは、去年一粒も採れずに敗退した大常木谷です。大常木谷は龍喰谷と同様、一ノ瀬川へ注ぎ込む谷の1つです。龍喰谷よりも入渓しにくく、 … “大常木谷 その1″の続きを読む

砂金採り道具その2 (スポイト)

以前、砂金採りをはじめるのに最初に揃えるべきは「パンニング皿」と書きました。 砂金採り道具その1 (パンニング皿) パンニング皿さえあれば、とりあえず砂金採りを楽しむ事はできると思います。 あとは少しずつ道具をそろえたり … “砂金採り道具その2 (スポイト)”の続きを読む

丹波川 その2

8月もあっという間に半分がすぎ、お盆にはいりました。お墓参りは日曜日にしてもらって、土曜に山を歩いてきました。 龍喰谷源頭部(からちょっと下) 山といっても、山頂を目指してというわけではなくて、苔むして綺麗な龍喰谷源頭部 … “丹波川 その2″の続きを読む

砂金採り道具 その1(パンニング皿)

どんな事でも同じだと思いますが、その用途にあった道具というものがあります。 購入可能な物、自作しなければならない物、他用途の既成品で代用可能な物もあるでしょう。 なにはともあれ 砂金採取をしてみたいけど、まずはなにを買っ … “砂金採り道具 その1(パンニング皿)”の続きを読む

秋川 その1

秋川のどこで? 東京都の西部を流れる秋川で砂金が採れる事は、よく知られています。書籍でもよく紹介されていますし、ネットでも検索すると秋川で採った方々のblogを読むことができると思います。でも、秋川といっても結構広いしど … “秋川 その1″の続きを読む